ぶちギレした娘を見たかったー

奥さんから聞いた話なのですが、
なんちゃんは昨日の夕食時にぶちギレしたそうです。

彼女が落ちていたヘアバンドを頭にはめたままご飯を食べようとしたところ、
奥さんから「はずそうね」と言われ、聞こえないふりをしていたそうです。
(聞こえないふりは2歳になってからの得意ワザ・・・)

仕方なく奥さんがひょいとヘアバンドを取り上げたところ、もう大変。
にゃにゃにゃ!!!!
と怒りに怒り、テーブルをバンバン、足をブラブラ、叫んで泣いて
もう手がつけられない状態になってしまったそうです。

結局、彼女は何も食べることなく寝てしまいました。

奥さんは言ってました。
「殴ろうとは思はなかったけど、これで殴ったり怒鳴ったりしちゃう親っているよなーって、思った」と。
自我がしっかり発達してきて、それなのに怒りを制御する能力が育っていない時期です。
大変なのは、我々親だけのようにも見えますが、本当に辛いのは本人なんだろうな~と思います。

だって、怒りの感情はどんどん湧いてくるのに、
脳が未発達だからそれに対して対処できないわけですから。

そう考えると、「君も大変だなぁ。頑張れ。発達しようぜ!」
って、暖かく見守ってあげられないでしょうか?

そんなわけで、今月は子どもの虐待防止月間です。
親も、子どもも、一緒に子育てを楽しめることを願います。
オレンジリボン

ところで、私は 文京社会起業アクション・ラーニング講座
に参加していました。
文京区で、地域の社会課題を解消するために起業する方のための講座です。

私は、「文京区の子育てをもっと豊かにするために、空き家を活用して子育て家族を支援する」
をテーマに参加させて頂いています。

後日、詳しく報告しますね。

文京子育て不動産に問い合わせる

お問合わせ